お知らせ
2019/02/05【コラム】機能もカッコよさも遊び心も。MSIから新グラボが登場!
こんにちは、梅ちゃんです!
今日ご紹介の商品は…
MSI GeForce RTX 2080 Ti LIGHTNING Z
でございますー!
2月2日に発売したばかりの新グラボ!
ゲーミングデバイスのMSIから登場の随所に入る金色が眩い、
デザインもカッコいい1台!
MSIならではの高い冷却性能と安定性、
機能の多彩さで非常に注目の1台となっています。
新しくなったTORXファン3.0は更に冷却性能を強化。
特殊なブレードを含んだ新型ファンが収束気流を生み、
大型ヒートシンクに安定して空気を送り込みます。
ファンはダブルボールベアリングを採用し長寿命化と耐久性、静音性も実現。
温度に比例したファンの動作も可能です(設定も可能)。
大型ヒートシンクは空気力学を大いに取り入れ、
空気がヒートシンクをスムーズに通過し騒音を減少。
フィンの空気抵抗を落とす事で高い空気圧を維持します。
各ヒートパイプも一番熱を吸収する場所に密集させ、
硬質ニッケルメッキ銅ベースプレートと優れた熱コンパウンドで
本体の熱も強力に吸収、そして一気に冷却します。
勿論遊び心も抜群。
MSI公式が配布しているDRAGON CENTERを使えば
左右ファンのLEDも調整する事が出来、
高回転時はまるで光が渦を巻いているように見える程。
さらにソフトによるカスタマイズで、側面部分の
ダッシュボードにアニメーションを設定する事も可能。
本体温度に比例して変わるアニメーションや
温度・周波数・メモリ使用量・ファン速度表示や
カスタマイズGIFファイルを設定できます。
中身が見えるケースを使う方にとっては
細部まで楽しみながらこだわる事が出来ますね。
ボードをカスタマイズするDRAGON CENTERだけでなく
状態を確認・オーバークロックも可能にする
MSI Aftarburnerにも対応。
機能も遊び心も満載のMSIらしさが光る1台!
在庫やや少な目となっております、ご検討はお早めに!
↓↓↓
商品ページへ
今日ご紹介の商品は…
MSI GeForce RTX 2080 Ti LIGHTNING Z
でございますー!
2月2日に発売したばかりの新グラボ!
ゲーミングデバイスのMSIから登場の随所に入る金色が眩い、
デザインもカッコいい1台!
MSIならではの高い冷却性能と安定性、
機能の多彩さで非常に注目の1台となっています。
新しくなったTORXファン3.0は更に冷却性能を強化。
特殊なブレードを含んだ新型ファンが収束気流を生み、
大型ヒートシンクに安定して空気を送り込みます。
ファンはダブルボールベアリングを採用し長寿命化と耐久性、静音性も実現。
温度に比例したファンの動作も可能です(設定も可能)。
大型ヒートシンクは空気力学を大いに取り入れ、
空気がヒートシンクをスムーズに通過し騒音を減少。
フィンの空気抵抗を落とす事で高い空気圧を維持します。
各ヒートパイプも一番熱を吸収する場所に密集させ、
硬質ニッケルメッキ銅ベースプレートと優れた熱コンパウンドで
本体の熱も強力に吸収、そして一気に冷却します。
勿論遊び心も抜群。
MSI公式が配布しているDRAGON CENTERを使えば
左右ファンのLEDも調整する事が出来、
高回転時はまるで光が渦を巻いているように見える程。
さらにソフトによるカスタマイズで、側面部分の
ダッシュボードにアニメーションを設定する事も可能。
本体温度に比例して変わるアニメーションや
温度・周波数・メモリ使用量・ファン速度表示や
カスタマイズGIFファイルを設定できます。
中身が見えるケースを使う方にとっては
細部まで楽しみながらこだわる事が出来ますね。
ボードをカスタマイズするDRAGON CENTERだけでなく
状態を確認・オーバークロックも可能にする
MSI Aftarburnerにも対応。
機能も遊び心も満載のMSIらしさが光る1台!
在庫やや少な目となっております、ご検討はお早めに!
↓↓↓
商品ページへ
アクセス : 1084