即納PC
増量祭
夏ズバ2025
アプライドネット 大口卸販売 お問い合わせはこちら
アプライド 店舗 ビジネスフェア 6月19日
Konaotoshi
アプライドグループ 2026年度 会社見学会&説明会
戦国ゲーミング2025
【6月21日~22日】アプライド自作パソコン組立イベント開催!
最上位クラスのPCパーツ ハイエンドパーツ
アプライドネット 大口卸販売 お問い合わせはこちら
MSI GeForce RTX50シリーズ ノートPC
oh!motenasi
アプライドグループ 2026年度 会社見学会&説明会
NVIDIA GeForce RTX5090 搭載パソコン
UltraBTO
パイロットトナー
アプライドグループ 2026年度 会社見学会&説明会
【6月28日(土)】ハウズ全店にて開催!自作パソコン組み立て教室
アプライドネット BTOパソコン ROGRESS ログレス
アプライドネット BTOパソコン BARIKATAGaming
アプライドネット BTOパソコン PROGRESS-PRO
R-Solution
oh!motenasi
アプライドネット BTOパソコン RAIZAN NEW
次世代3D解析ソフト Dragonfly
仕入先募集
アプライド 店舗 ビジネスフェア 6月19日
P'ROGRESS 即日出荷モデル
プロフェッショナルGPU
ASUS NUC
アプライドネット Linux 動作検証済みデスクトップパソコン Be-Clia
NASで解決!アプライドネットがお勧めするNASキット
アプライド 店舗 ビジネスフェア 6月19日
P'ROGRESS 即日出荷モデル
Yahoo!オークション
windowspro
oh!motenasi
売掛パーツ
最先端のHPC
AI外観検査ソリューション
企業様・学校様・団体様向け アプライド出張!パソコン組み立て講習
アプライド 店舗 ビジネスフェア 6月19日
ハウズオンライン
ふくなびすとあ
各種キャンペーン
JACCS ショッピングクレジット
 

お知らせ

2020/04/22こんな表示が出ている方!新しいEdgeを使ってみよう!こんな表示が出ている方!新しいEdgeを使ってみよう!

 

Youtubeをパソコンで見ている方は多いと思いますが、こんな表示出ていませんか?
InternetExplorerを使って見ている方は必ず出ているはずです。

 

Youtubeは古いソフトのブラウザでは快適な視聴の限界が来ているので、そろそろサポートを打ち切ろうとしているんです!

 

 

最近、店頭作業や出張訪問作業で一番おススメしているのが、新しくなって使いやすくて表示の速いMicrosoft Edgeへの移行です!

表示が速い、とは言っても今までのブラウザソフトにお気に入りやパスワードが設定されているから移行は面倒だ、と思いますよね?

 

心配はいりません!お気に入り、パスワード、基本設定は新しいEdgeに自動的に引き継がれます!

 

新しいMicrosoft Edgeは、以下のリンクから今すぐダウンロードできます。
https://www.microsoft.com/edge

 

実は新EdgeのダウンロードはWindows8.1、や7用、スマートフォンOS向けまであります。

【法人様への注意】
4/17移行になると、順次Windows Updateで自動的に新しいEdgeにアップデートされる予定です。
自動でアップデートが進んでしまうと、もし会社での使用でトラブルがあった場合は困りますよね?
システム管理者のいない中小企業など自動更新による移行をしばらく避けたい方は、
新Edgeの自動配布/イントールを無効にするBlocker Toolkitが用意されています。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployedge/microsoft-edge-blocker-toolkit

 

新Edgeは、Chromiumベースの新しい仕組みに変わっています。
要するにGoogle Chromeに近い操作性。

旧バージョンのEdgeはお気に入りの登録もわかりにくかったですが、新EdgeはGoogleCromeと同じような操作で簡単です!

 

新Edgeは、なんとGoogleChromeの拡張機能もそのまま使えてしまうんです!

新しいEdgeはOSの月例更新にとらわれず、セキュリティ更新を随時受信します。
インターネットに繋がってさえいれば自動で最新にアップデートされるので、とっても楽で安心!

速度、パフォーマンス、Webサイトや拡張機能の互換性、プライバシーやセキュリティなどが強化されています。

実際に使ってみると、

Youtubeの再生までにかかる時間が圧倒的に速いです!

有線で200Mbpsぐらいの速さが出る環境で、InternetExplorerだと再生前にぐるぐる表示が少し出るのですが、

Edgeだとぐるぐるはほとんど出ません! 

クリックした瞬間に再生が始まるー!

別ページへの画面の切り替わりも断然速い!!

 

ぜひ皆さんも進化したEdgeに移行して、使いやすさを体験してみましょう!

情報提供元

アプライドTIMES
http://times.applied-net.jp/

アクセス : 960

人気ソフトを半額以下で配信の『とことんおうちで遊ぼう!キャンペーン』実施中!俺たちのレベルファイブが動いた!